【初心者必見】ランニングを習慣化したい!ランニング計画の立て方

こんにちは!ヤマゴッドです!

このブログではランニング好きの方、ランニング初心者の方へ向けて、
ランニングに関する情報をお届けしております。

ランニング初心者の方が必ずぶつかるであろう「習慣化」の壁。
何度もランニングを継続しようとして挫折した方も多くいらっしゃいます。
私もその一人でした。

しかし、きちんと目標を立てて、心構えができていれば、
ランニングが継続できて、人生も大きく好転するきっかけにもなります。

この記事では「ランニングを習慣化したい!」と考えている方に向けて、
具体的なランニング計画の立て方をお伝え致します。

こんな方におすすめ!
・ランニングを始めたいけど、どうやって計画を立てればいい?
・ランニングを始めても、継続できる自信がない…
・過去にも挫折を経験しており、ランニングが習慣化できない…

この記事でわかること
・ランニング初心者が計画を立てるための準備
・ランニング継続のための心構え
・ランニング開始〜3ヶ月の具体的なランニング計画

目次

【初心者向け】ランニング計画の立て方

①準備:記録用スケジュール帳
②心構え:質や量よりも「やるかやらないか」
③具体的計画:3ヶ月間少しずつ強度を上げていく

ランニングの計画を立てる上で、3点を必ず意識して計画することが重要です。

一つずつ説明致します。

①準備:記録用スケジュール帳

まずはランニング開始〜3ヶ月の計画を立てましょう!
ランニングの記録をきちんと残し、視覚化することで、
想像以上にご自身の自信になります。

そこで必要なのが「スケジュール帳」です。
手書きが面倒であれば、スマホのカレンダー機能にメモを取りましょう。

②心構え:質や量よりも「やるかやらないか」

ランニング継続の心構え
・計画通りにランニングできない日があってもいい
・計画通りにできない日でも、少しでも走る(歩く)
・「少しでも行った」事実の積み重ねが自信に繋がる

ランニング計画を立てる前に、まず心構えとして、
質や量よりも「やるかやらないか」を心に留めておいてください。

具体的にお伝えすると、
最初に計画を立てても、お仕事や家事などで必ず計画通りにランニングができない日も出てきます。

そんな日があるのは当然です。
しかし、5分でもいいから歩いてください。

ランニング継続のために必要なのは、
「内容よりも、少しでも走る(歩く)こと」です。

例えば、30分ランニングを予定した日があったとして、
仕事が終わるのが想像以上に遅くなったとします。
「今日は走るのはいいや…」となりがちですが、
そこでランニングウェアを着て、シューズを履いて、5分だけ外に出て歩くのです。

「少しでも行った」事実を作り続けていくことが、
継続のためには絶対に必要です。
これを念頭に置いて計画を立てていきましょう!

③具体的計画:3ヶ月間少しずつ強度を上げていく

初心者がランニングを習慣化する上で必要な期間は、
ズバリ「3ヶ月間」です。

これは実体験もあるのですが、3ヶ月間継続することで、
それからは特に意識しなくても「走らないと落ち着かない体」になって、
ランニングをすることが楽しくなります。
これが習慣化ですね。

下記が具体的な3ヶ月間のランニング計画の例です。
もちろん、この通りにしなくても大丈夫ですので、
少しずつ強度を上げるということの意味をなんとなく理解していただければと思います。

まとめ

①準備:記録用スケジュール帳
②心構え:質や量よりも「やるかやらないか」
③具体的計画:3ヶ月間少しずつ強度を上げていく

初心者の時は誰でも不安が付きまとうものです。
それでも、ランニングを継続できた時の達成感や、
継続している時の自信は、ランニングでしか得られないものがあります。

一緒にランニングを継続していきましょう!

気をつけ!れいっ!あざした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次